こんにちは。DSKです。
2022年7月、妻Matchの強い要望でイタリアへ新婚旅行へ行って参りました。
9泊12日の旅行で全て個人での手配になります。
無事帰国出来ましたので、今回は合計で実際にいくらかかったのかと、旅行の準備編②で買った物のレビューをまとめました。1記事にしようと思ったのですが長くなりすぎてしまったので2つに分割します。今回は前編です。
旅行の詳細については新婚旅行のカテゴリでまとめていますので、良かったらご覧ください。
実際いくらかかったの?
金額を発表します
今回実際にいくらかかったのかを計算してみました。こういうの引っ張るの嫌いなので、今回の旅行で発生した費用の総額(お土産を除く)を参考までに書いておきます。
総額:約95万5000円
内訳は以下になります。
国際線の航空券代(2人分) | 34万7446円 |
宿泊費(9泊) | 21万2140円 |
都市間移動費 | 3万5247円 |
PCR検査費用 | 3万7000円位 |
保険+Wifi | 2万5620円 |
観光関連費用 | 16万円位 |
食事関連費用 | 14万円位 |
観光関連には都市内の地下鉄やローマパスなどの細かい移動費も含んでいます。
観光と食事については詳細な金額を全て出しきれなかったので、カードの請求額や現金で支払った物などを合計した実際の出費から逆算して大体こんなもんって感じで出しています。(細々した出費の不明金はどっちかに含まれてます。)
食費は平均したら一人辺り1日7000円はかかっている計算ですね。
高いレストランには行ってませんし、二人共あまりお酒飲まない為、食費にかかる費用はそんなに高くない方だと思うのですが、なんだかんだでこれくらいはかかっています。
まあでも昼夜外食したら安くても€70(1万円前後)はかかりますし、朝食や飲み物代、ジェラート代なんかも結構積もっていきますので、大分正確な金額に近いはずです。
新婚旅行として高いのか安いのか
結婚Styleの記事によりますと2018年度の新婚旅行の旅費+宿泊費は以下の様になっているそうです。
平均的な費用【予算50~70万円】「結婚スタイルマガジントレンド調査2018」によると、新婚旅行の平均費用は二人で50.7万円。行き先が海外のカップルの平均費用だけ見ても66.2万円なので、50~70万円は平均的な予算と言えそうです。
結婚Style:予算別でまとめました!おすすめハネムーン先
記事で指している「旅費+宿泊費」の中にどこまでが含まれるのかは分かりませんが、航空券+宿泊費+移動費用とした場合は約62万円なので、海外旅行の場合の平均的な値段になります。記事で指している旅費+宿泊費が旅行の総額なら平均の1.4倍程高かったという結果になります。
ただ、2022年7月時点ではサーチャージの高騰やインフレ、円安などの要素があった為、海外旅行の場合は2018年と比較すると、行き先にもよりますが3~5割は多くかかる様になっていたのではないかと思われます。
僕自身旅程を組み立てている時は、どこの国へ行っても何をしても高く付くのでため息が止まりませんでした。
ツアー旅行と比較してどうなのか
費用面での比較
僕達がHISとSTWという2社にお話を伺った時の見積もりは、実際の旅程からナポリを除外し1泊短くなり、ホテルも旅行会社が用意するデフォルトの宿という状態で大体一人25~30万円程度の見積もりでした。
ツアー代に含まれるのは航空券代+都市間移動費+宿泊費です。2022年5月時点では旅行会社がツアーを催行出来ない状態でしたので、旅行会社が提示する費用が高いのは仕方のないことだったと思います。
僕達が手配した航空券代+都市間移動費+宿泊費は約60万円程度でしたので、宿泊施設のグレードに差がある点や、羽田発着の航空券を利用出来ている点を考えると、かかった金額は同じでも旅行内容には差があったのではないかと考えられます。
旅程を検討している際にツアーと同等の内容まで圧縮したらいくら位かかるかも検討していましたが、合計42万円位で実現可能だったので、現時点で海外旅行に行くのであれば、個人手配の方が2~3割程度旅費を圧縮出来る事になるかと思います。
僕達は新婚旅行だったので見送りましたが、AirBnbを利用すれば更に費用を抑える事も可能です。
サポート面の比較
コロナ前であればトラブルが起きた場合はツアー会社に頼る事も出来ましたが、2022年夏時点では個人旅行の手配代行という形だったので、基本的には自己責任という事は言われました。
勿論トラブル発生時に相談には乗ってもらえるそうですが、本当にマズいトラブルだったら大使館と保険会社に連絡するべきなので、現時点ではサポート面での大きなメリットは無いという印象を受けました。
旅程の自由度の比較
コロナ前に多くあったパッケージツアーの様なものですと、どこの都市に何日滞在して…みたいなものが決まっていて自由度が低かったですが、旅行会社に個人手配を依頼する様な形であれば旅程の自由度に差はありません。
手配の大変さの比較
手配の大変さという面で言えば、圧倒的にツアーの方が楽です。指定された金額を入金するだけですし、特に調べる必要も、考える必要もありません。決められた枠組みの中で目当ての観光施設についてだけ考えればいいので非常に楽です。
個人手配をする場合はそれなりに現地の情報を調べる必要があります。どれ位調べるかにもよりますが、僕の場合は結構な手間がかかりました。本格的に調べ始めたのが遅かった事もあって、2週間程は毎日数時間検索していました。
ただ手間はかかるものの、旅行先に対する知識はかなり深まります。その都市の見所は勿論、美術館がどこにあるのかとか、治安はどうなのかとか、交通手段は何があるのかとかなどとても詳しくなれるので、実際に現地に行った際に観光をスムーズに行う事が出来ます。
結局どっちがいいの?
何を優先したいかにもよりますが、僕個人としてはコロナ以前に存在していた格安ツアーか、個人手配のどちらかが良いのかなと思っています。
格安ツアーは制約が多いものの個人手配で実現不可能な価格なのでオトクですし、通常のツアーよりは自分で組んだ方が手間はかかっても知識が深まるし、旅程も自由に決められますし、費用も抑えられるので得られるメリットが大きいかなと思っています。
海外旅行の需要が高まり飛行機の本数が増えていけば、航空券代も下がっていくはずなので、今後はそうなっていく流れを期待しています。
準備で買った物のレビュー
僭越ながら、旅行の準備編②で用意した物のレビューをしてみます。
FFP2マスク
評価:★★☆☆☆
必要だから買って持っていきましたし、恐らく感染症対策としては優れているんでしょうけど、個人的には二度と着けたくないレベルでキツかったです。
海外用マルチ変換タップ
評価:★★★★★
夫婦でスマホ2台、アップルウォッチ2つ、ネッククーラー2つ、モバイルバッテリー、Wifiと電子機器に囲まれて生きているので非常に助かりました。
モバイルバッテリーを用意
評価:★★★☆☆
1日中出歩いているのでバッテリーの消耗が早かった事もあり、結構活躍してくれました。
洗濯セット
評価:★★★★☆
滞在期間が長い上に洗濯機も無い旅行ではかなりありがたいです。子連れだと更に重宝しそうですね。
Airtag
評価:★★★☆☆
ロストバゲージしなかったので真価は分かりませんが、乗り継ぎ空港や目的地の空港にちゃんと着いているのが分かるのは安心感が得られました。
ただ、ローマ→羽田の際に、イスタンブール空港で何度確認しても8時間以上前の情報が更新されませんでした。近くをiPhone持った人が通らない限り位置情報が更新されないという仕様なので、必ずしも位置情報が更新されるというわけでもないので★3かなー。
旅程管理アプリ
評価:★★★★★
これは本当に導入しておいて良かったです。もうTripitのない旅行は考えられない位超便利でした。ネットワーク環境が無くても旅程を確認出来るのも便利すぎました。
100均の下着
評価:★★★★★
気軽に捨てれるって選択肢があるのは本当に便利でした。洗濯物の量も抑えられるのも大きいですし、僅かですが荷物を減らしていけるのも良かったです。夏場だったので毎日めちゃくちゃ汗かいていたし、本当に助かりました。
ワイヤーロック
評価:★★★☆☆
僕が乗った電車・車両では盗難が発生しそうな雰囲気はありませんでしたが、安心感を得られたというだけでも価値があったと思っています。
スキミング防止パスポートケースを購入
評価:★★★☆☆
効果があったかどうかは分かりませんが、とりあえず不正利用はされていないのでOKです。ただ僕が買ったやつはちょっと使いづらかったかも。
ネッククーラーを購入
評価:★★★☆☆
凄く涼しいとまではいきませんでしたが、着けてなかったら熱射病で倒れてたかもしれませんし、無いよりはある方が絶対いいですね。
デメリットとしては、ペルチェと送風を同時に使用してるとゴリゴリバッテリーが減ってくのと、使ってない時に持ち歩いていると結構重たい所になります。
まとめ
本当は今回で終わらせるつもりだったのですが、色々と思う所が多かった事もあって、普段の倍位の文章量になってしまったので分割しました。
後編では旅行全体に対する感想をまとめましたので、良かったらご覧ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ブログランキング参加しています!
励みになりますので面白かったらポチッとお願いします!
にほんブログ村
人気ブログランキング
FC2ブログランキング